ジタバタのかなた

いろいろジタバタしてみます  人間関係/投資/定量化

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

《言う者は知らず知る者は言わず》 じゃぁOODAループなら使えるのか? その9

今回も ”Theme for vitality and growth(活力と成長のためのテーマ)”の続き です。 前回はボイド大佐がタイプライターで打った ◆Patterns of Conflict を見に行って分かったこともありました。 細かい配置や記号など,原典を見てみないとわからないことも…

《言う者は知らず知る者は言わず》 じゃぁOODAループなら使えるのか? その8

前回 ”その7” では, ◆中立勢力を味方に引き込み,味方の決断力や気力を向上させ,敵の戦意をくじくためには,人間の本性に根差したわかりやすい統一ビジョンが必要なんだよ というようなことをボイド大佐は言っている・・・ というところまで漕ぎつけたとこ…

《言う者は知らず知る者は言わず》 じゃぁOODAループなら使えるのか? その7

前々回の ”その5” では, ◆ボイド大佐がコンフリクト(衝突・紛争)というものの全体像を論じるにあたって "6項目の階層" を提示していた ◆OODAループはそのなかの ”大戦術” や ”戦術” という,実務的なことを説明する階層のなかで論じられているものだった …

《言う者は知らず知る者は言わず》 じゃぁOODAループなら使えるのか? その6

前回 ”その5” では,ボイド大佐の著作である ”Patterns of Conflict” のなかみを見ていくことによって, ◆ボイド大佐の思考のなかでOODAループはどのように位置づけられているのか ◆OODAループを含む全体像の階層のなかで,最上位にある ”国家目標” をボイド…

《ねこのいる生活》 とうとうやってきました

OODAループのほうもボンヤリと光が差してきた感じがするので,ここで少し息継ぎです。 《ねこ2匹がやってきました》 平成31年3月2日の朝早くに,動物保護活動をしてらっしゃる方と預かり主さんのお二方がねこ2匹をつれて拙宅にいらっしゃいました。 以前のエ…

《言う者は知らず知る者は言わず》 じゃぁOODAループなら使えるのか? その5

ようやくOODAループの前提や背景のところに・・・と言いながら,長いあいだ沼にはまっておりました。 どうやらボイド大佐が Orient・Obseve・Decide・Act というプロセスを図示するもとになった考えを探るにあたっては, ◆”焦点” ”意識共有” ”肌感覚” "権限…

《言う者は知らず知る者は言わず》 じゃぁOODAループなら使えるのか? その4

これまで3回にわたって ◆組織運営に多用されているPDCAサイクルの後釜としてOODAループは好適なのか ◆もしそうだとしたら,いったいなにをどうすればいいのか そんなことを探るためにいろいろ調べてきました。 調べるにあたっては, ■OODAループのスケッチを…